緊張型頭痛

2018年02月20日

本日は、【緊張型頭痛】について。

肩こりが酷く、頭痛が出現する。

慢性頭痛である片頭痛や群発頭痛など、

さまざまな種類がある。

痛みの程度もそれぞれ。

そんな頭痛の中で最も多いのが…

【緊張型頭痛】

症状は、
⚫︎頭を締めつけられるような頭痛。
〝ヘルメットをかぶったような圧迫感〟
〝はちまきで 締め付けられるような痛み〟
⚫︎後頭部から首筋にかけて起こる。

下記の症状に当てはまる方…
【緊張型頭痛】の可能性がある。

□首、肩が凝りやすい。
□運動不足。
□デスクワークが多い。
□ひとつの事に集中する。
□目が疲れやすい。
□後頭部から首筋にかけて痛い。
□頭が締めつけられるような痛み。
□軽い運動、入浴などで痛みが軽減。
□後頭部を指圧すると痛みが軽減。
□休養、睡眠で軽減。

橿原吉祥寺鍼灸接骨院では、
全身のバランスを整え、鍼灸治療等で
痛みにアプローチをしていきます。

頭痛でお悩みの方は、ご相談下さい♪

有酸素運動と無酸素運動

2018年02月15日

有酸素運動と無酸素運動ってなに?というかたへ

まずは
体の中に入ってきた脂肪は、筋肉に燃やされるために血液中に運ばれていきます。しかし、運

動をしていない筋肉は脂肪を燃やしてくれません。使われなかった脂肪はすべて体脂肪として

蓄えられていきます。

有酸素運動はウォーキングや水泳などゆっくりした運動です。

これは体脂肪を燃やしてくれます。

継続的で弱い力が筋肉にかかり続ける時は、体内に蓄えられている

体脂肪を燃やします。

これを20分以上続けることが体脂肪燃焼につながります。

無酸素運動は筋力トレーニングや短距離走などです。

瞬間的に強力な力が必要な時は、筋肉に貯めてある糖質を

主原料として使います。

これは基礎代謝を上げるために必要です!

酸素を必要としないので短時間しか運動できないが

筋力を鍛えることが出来ます。

どちらか片方だけをやっていればいいわけではなく

両方を的確にする必要があります。

筋力トレーニングで筋肉を増やし、これによって有酸素運動をより効果的に

痩せたりすることが出来ます。

しかし自分自身を分からず無理矢理やってしまうと

身体を傷つけてしまう原因にもなりかねません。

自分に合った適度な運動、程度が必要になりますので分からない方は

橿原吉祥寺鍼灸接骨院までご連絡下さい。

 

応急処置について

2018年02月14日

本日は、応急処置です。

打った(打撲)、ひねった(ネンザ)など…

ケガの多くに対応できる方法がある。

〝RICE ライス処置〟

痛みや腫れがひどくなるのを防ぎ…
治りも早くなる。

⚫︎Rest
〜安静にする〜
患部を無理に動かすと、痛みが増したり悪化したりする場合がある。
患部を動かさず、
痛みのない姿勢で安静する。

⚫︎Ice
〜冷やす〜
痛みを軽くし、内出血や炎症を抑えるために、患部やその周りを冷やす。

⚫︎Compression
〜圧迫する〜
腫れや内出血を防ぐ。
伸縮性のある包帯やテーピングで、
患部を適度に圧迫しながら巻いて固定する。

⚫︎Elevation
〜高く挙げる〜
患部を心臓より高い位置に保つことで、内出血を防ぎ、傷みを緩和する。
椅子や枕、クッションなどを利用する。

※冷やしすぎ、圧迫しすぎは注意。

これはあくまで…
〝応急処置〟であり、
〝治療〟ではありません。

RICEのあとは必ず…

橿原吉祥寺鍼灸接骨院へ!!

冷え性!

2018年02月7日

今まさに寒さが続いていますが冷え性の方は多いと思います。

手足が冷たいという方も少なくないと思いますが

体温はそれほど低くないのに、手足など体の末端まで血液が行き届かず血行が

悪くなり、手や足の指先、足底が温まらず、冷えている状態のことです。

症状は手足の冷え、不眠、しもやけ、あかぎれなどです。

原因としては寒い環境、筋力不足による血行不良、体内の循環の悪さ

ストレスによる血行不良などがあります。

筋肉は心臓と同じように血液を全身に送るポンプのような働きをするため、筋肉量が少なく動

きが小さいと血液を全身へ送ることができません。

低血圧による血行不良、体内の水分不足や食生活の乱れ、悪玉コレステロールの摂りすぎなど

は、体内の血液循環を悪くします。

対策としては

ストレッチ

冷えに効くツボ

お腹を温める

身体を温める食べ物、飲み物を摂る

有酸素運動

無酸素運動

ぬるま湯に長く入る

リラックスして血流を促す

足湯など様々あります。

すべてがすべて出来るわけではないと思いますので

無理せず続けてすることも大切です。

冷えによって身体のあちこちに影響が出て来たりしますので

我慢せず少しでも改善できるよう橿原吉祥寺鍼灸接骨院でも

ご協力しますのでご連絡下さい。

 

妊娠中の鍼灸治療っていいの

2018年02月6日

橿原吉祥寺では マタニティーケアにも力をいれております
 
一昔前では、妊娠中、マッサージや鍼灸治療を受けてはいけない
という流れになっていたようです
 
しかし、私が妊娠中の際、マイナートラブルが多く、
とても悩みました。
 
一番辛かったことは 初期では 『つわり』
 
一人目の妊娠の頃、
寝ても覚めても、気持ち悪く、食べても気持ち悪い
食べなくても気持ち悪い、何をしても気持ち悪い・・・・
 
どうしてこんなに辛いの!!!と
日々悩む毎日・・・
 
その頃はまだ、
妊娠時の鍼灸治療の論文などは件数も少なく
認知度も無かったため、鍼灸師である 私ですら、
何もせず耐えていたのです・・・
 
それから二年後の2人目の妊娠時、あまりの吐き気に
お灸をしてもらったとき、劇的な改善があったのを機に
 
『妊婦さんにも喜んでもらえる!!』
と、本格的にマタニティケアに取り組んでいきました。
 
 
当院では妊娠初期から、後期までの施術に対応しております
 
初期はやはり、つわり。
そして、意外に多いのが 肩こりです
 
後期になりますと、恥骨痛、仙腸関節痛です。
 
そして30週過ぎから逆子のお悩みのご相談もお受けすることが
多くなります
 
マタニティーでも我慢しないで!!!
 
橿原吉祥寺にご相談くださいね。
 
 
 
妊娠中期からケアをさせていただきました 大切な患者様
 IMG_8626
今か今かとご出産を心待ちにされておりました。
いつもご家族のために、赤ちゃんのために
ご自身のことを後回しにしながら
ご出産日を迎えられました。
 
妊娠経過をともに過ごさせていただいたため、
とても他人事とは思えない感じでいっぱいです。
 
頑張ってくださいね!!!
 
 
 
 
 
 

ぎっくり腰

2018年02月6日

本日は、
【ぎっくり腰】について。

正式には…「急性腰痛症」

●急激な負荷が腰に掛かると発症
⚫︎ 重い荷物を持ち上げたとき
⚫︎ 同じ姿勢を続け、急に立ち上がった時
⚫︎くしゃみをした時
⚫︎長時間にわたる不自然な体勢
⚫︎疲労
⚫︎運動不足
⚫︎肥満
⚫︎ストレス

【ぎっくり腰】を…
足首の捻挫として例えると分かりやすい。
軽めの人もいれば、動けなくなる人までいる。
『動けなくなった』ことにより…
『ぎっくり腰になった』と気づく。

なので…
足首の捻挫と同様に
一度発症すると、癖になりやすい。

ぎっくり腰の発症直後
痛みが強い場合には、
腰に負担がかからない楽な姿勢をとる。
⚫︎膝を軽く曲げて横向けに寝る。
⚫︎仰向けで寝て、膝を軽く曲げて膝下に座布団を入れる。
⚫︎仰向けで寝て、 低めのイスに両脚を乗せる。

発症から2〜3日後
多少の痛みを感じながら、動かせる部位は積極的に動かす。

再発予防として
⚫︎無理な姿勢をとらない。
⚫︎ストレスを溜めない。
⚫︎肥満にならない。
⚫︎適度な運動をする。
※橿原吉祥寺鍼灸接骨院へ通う。

これからの…
『季節の変わり目』

特に寒暖差の大きいときは要注意!!

交通事故治療の認知度

2018年01月31日

交通事故治療の認知度について少し話します。

橿原吉祥寺鍼灸接骨院で交通事故治療についての

認知度調査をさせて頂いた結果、私たちも驚かされました。

交通事故の治療を接骨院で受けることが出来るのを知っていますか?という質問で

知っている  43%

知らない     56%  

交通事故の治療は病院や整形外科と接骨院で併用出来るか

知っている   40%

知らない     60%

交通事故の治療で交通費、休業補償を受けることが出来るく?

知っている  28%

知らない    72%

という結果になりました!

これは橿原吉祥寺鍼灸接骨院で2回目に行われた調査なので

1回目はもう少し知っている人は少なかったです。

交通事故の治療をもっと周知してもらうために情報をもっと伝えて

行かなければならないと改めて感じました。

交通事故の治療は早期に治療を開始する必要があります。

後遺症を残さないように、少しでも早く日常生活に復帰出来るように

早期に治療し、症状を改善することが大切です。

交通事故を起こしてしまったすぐは症状が出にくく治療を

しないで放置する方が多いですが症状が後々出てくることは少なくないので

お困りの方は橿原吉祥寺鍼灸接骨院までご連絡してください。

産後のトレーニング

2018年01月30日

産後TRXトレーニング産後、痩せたい!下半身太りを戻したい!!

この様なお悩みの方は多いのではないのでしょうか??

骨盤矯正をしたら、痩せる!!
実はそれだけでは不可能なのです!!

産後の骨盤は出産と伴い、多少の緩みがあります。
その緩みがあるまま、無理をしてしまい、腰を痛めたりしてしまいます。

また産後、早期にトレーニングを、自己判断で行ってしまい、
恥骨を痛めてしまった方も沢山いらっしゃいます。

当院では、産後の骨盤ケアをしっかり行ってから、トレーニング時期に移行していきます。

今月はお二人がトレーニング時期に入られました!

たった30秒のトレーニングで、
汗が滝の様に流れていました!!

IMG_8600

トレーニングも、無理な姿勢や間違った方向でしてしまうと

なにも効果がでません。

また必ず、身体を痛めてしまいます。

そして無理なトレーニングは長続きしません。

このTRXの良いところは、自重(じぶんの体重)以上の重みはかかりません

このトレーニングが出来るのは条件がございます。

必ず当院で産後の施術を受けられ、

尚且つ、骨盤や筋肉の状態が整った方のみさせて頂いております!

『肩こり』『首こり』

2018年01月30日

本日は、
放って置くと…痛みがでるモノ。

『肩こり』や『首こり』
放っておいて…

激しい痛みがある場合は注意。
首は神経や血管が集中する重要な部分。

痛みを感じる場合には…
できるだけ早めに対処する必要がある。

〜痛みがでるモノ〜

●偏頭痛
⚫︎女性に多く見られる症状。
⚫︎メカニズムは解明されていない。
⚫︎睡眠不足や生活のリズムの乱れ。
⚫︎ストレス、女性ホルモンの影響。
⚫︎拍動性の痛み。(ズキズキ)
⚫︎身体を動かすと痛みがでる。
⚫︎吐き気や嘔吐もでる。

●後頭神経痛
⚫︎キリキリとした痛みが繰り返される。

⚫︎同じ場所に痛みがある。
⚫︎後頭部から頭頂部にかけて痛むのが「大後頭神経痛」
⚫︎耳介の後ろ側の後頭側頭部辺りが痛むのが「小後頭神経痛」
⚫︎耳の後下方付近の皮膚が痛むのが「大耳介神経痛」と分類される。
⚫︎ストレスや運動不足、肩こり、首こりなどによって引き起こされる。

●頚椎症
⚫︎加齢で椎間板の柔軟性が低下すると、骨と骨の間のクッションが弱くなり、頚椎に強い力がかかって変形を起こす。
⚫︎頚椎から腕へのびる神経が圧迫され、手や指のしびれ、感覚異常、手が動きにくい症状がでる。

上記の他にも色々あるが…

『肩こり』『首こり』
放って置かないように…

橿原吉祥寺鍼灸接骨院では、
バランス整体にて的確に施術を行います。

安定した身体を作る

2018年01月28日

怪我をしにくい身体を作ることは大切なことです。

どうしても学校、仕事で忙しくてなかなか動けない人が

ほとんどだと思います。

しかし筋力は確実に衰えていきます。

今まで感じなかった不調や症状が出てきている人も少なくないでしょうか。

当院ではトレーニングも出来るスペースを準備しています。

当院で行なっているトレーニングはTRXトレーニングです。

主に体幹を鍛えていきますが体幹は身体の安定性、柔軟性、バランス力の中心になっているも

のです。

私たちはロボットのように毎日同じ方向に動きますか?

もちろんそれだけではないです!

人間は前後だけではなく、ねじったり、かがんだり、上下左右や横方向に動いたりもします。

この多次元運動が人間の特徴であることを理解すると、体を多次元運動へ対応出来るように鍛

えていくことが重要だと分かると思います。

スポーツをしたり、家や車やデスク周りを掃除したり

そしてもちろんトレーニングする時にも、人は意識しようがしまいが、自らの体幹を多次

元に使います。

そして体幹がより強く、体が多次元運動に慣れていればいるほど、腰だけでは

なく全身において怪我をしにくくもなります。

多次元な動きをしながら体幹を上手く使えるようにする筋トレ、その

ためにもTRXが必要なのです。

詳しくは橿原吉祥寺鍼灸接骨院まで!

1 6 7 8 9 10 11 12 13 14 26