妊婦さんの辛い症状には…

2018年01月24日

マタニティ期を快適に過ごして頂けれる
お手伝いができる様に
妊婦さんの 『困った』に
取り組ませて頂いております。

『逆子』 『つわり』『むくみ』『腰痛』
など。

数々の症状が

『良くなった!』『楽になった!』
『逆子ちゃんが戻りました!!』

ナドナド、嬉しいご報告を頂き
本当に嬉しく、あったかい気持ちにさせて頂いています。

また、とーってもとーっても嬉しいのが、
可愛くて愛らしい 赤ちゃんの御出産報告の
お写真をお送り下さって頂きます。

IMG_8538
スタッフルームに貼らせて頂いているので
毎日、元気を頂いています!

『あの時、逆子ちゃんで、ガンコちゃんだったよね〜』とか。

『あのツワリの時期をママちゃん頑張ってくれたよな〜』など。

あの時のママさんの頑張りが
昨日の事の様に思い出されます。

妊娠中は本当にお辛いはず。
我慢なさらず、
身体の声を聞いてあげてくださいね!

 

仙腸関節の痛み

2018年01月23日

本日は
仙腸関節の痛みについて…

仙腸関節は、
・背骨の根元にある。
・《仙骨》と《腸骨》の間にある関節。
・靭帯により強固に連結されている。

仙腸関節痛の特徴…
●長時間椅子に座れない。
●仰向けに寝れない
●痛いほうを下にして寝れない。
●正座はできる。
●歩行開始時に痛みがあるが徐々に楽になる。

上記の内容に当てはまる方は…
仙腸関節に障害があるかも知れません。

橿原吉祥寺鍼灸接骨院では、
●バランス整体
●鍼灸治療
●物理療法

等々で痛みにアプローチをしていきます。

お悩みの方は一度…
橿原吉祥寺鍼灸接骨院へご相談下さい♪

腹式呼吸で!

2018年01月18日

腹式呼吸って身体に良いと聞いたことある人は

たくさんいてると思いますが実践している人は少ない

んではないでしょうか!

腹式呼吸は

深くゆっくりと息をしていれば、リラックス時にはたらく副交感神経がスムーズに動き、ホル

モンの分泌や免疫のはたらきが正常になります。

しかし浅い呼吸を続けていると、交感神経ばかりがはたらくようになり

身体のあちこちに支障がでます。

なので自律神経の1つである副交感神経を優位にさせるため、

身体をリラックスさせることができます。

腹式呼吸をしっかりとすると横隔膜が上下に動くので

これによって内臓の血行が良くなったり、新陳代謝がとても良くなったりします。

腹式呼吸をしっかりとすると

横隔膜の運動範囲がどんどん広がると、腹腔の内圧が上がり重心が安定します。

そうすると腰痛にも効果的になります。

ぽっこりしてしまったお腹にも腹式呼吸は効果的です。

腹式呼吸では、息を吸うときお腹を膨らませ、息を吐く時にお腹を萎めて引っ込めます。

このお腹を萎めて引っ込める動きがお腹に負荷をかけるため、腹筋が鍛えることができ、ぽっ

こりお腹を解消できます。

普段からご自身でも意識してやることができれば

日常生活が変わるんではないでしょうか!

何か疑問があれば橿原吉祥寺鍼灸接骨院まで!

 

鍼灸って、何?

2018年01月17日

鍼治療って どんな感じ?

皆さん、鍼(はり)お灸(おきゅう)ってどんなイメージですか?

『痛い?』『熱い?』『こわい?』『なんでも効く!』『中国っぽい?』
などなど、良いイメージや怖いイメージ。

まず、鍼(はり)は
細~い細~い鍼を使います


直径0.3ミリ程度の太さの鍼を筋肉やツボに 『トントン』と 置いていきます。

痛みは全くありません!
とはいいませんが、少しだけ、
『チクっ』とする時はあります。

お灸(おきゅう)ときくと、
昔 おばあちゃんにわるさをして罰を与えられ時に てんこ盛りのもぐさをモクモクの煙を立てながらするというイメージがあるのかもしれません。
やはり!熱いと言う感じがあると思いますが、意外や意外。

ほんのり あったかい感じがほとんどです。

火傷の心配も殆どありません。


妊婦さんにも、安心してご利用いただいております。

気になる方は是非お問い合わせ下さいね!

メンテナンスのススメ

2018年01月16日

橿原吉祥寺鍼灸接骨院の
バランス整体を受けて…
症状が改善してきた方へ。

現在の状況は、
身体の重心が整い、自然回復力が高まっている状態です。

今の整った状態を続けていくには、
痛みの不調の根本原因である、
【疲れ】をためない事です。

しかし、残念なことに…

日々の普通の生活で、
【疲れ】は溜まってきます。

【疲れ】を溜めないようにするには、
●完璧な食事 
●最高の質の睡眠 
●自分の体に最も適した運動
●十分な休養 
を続ける必要があります。

これを続ければ…
疲労は溜まらないかもしれませんが、
現実に実行することは難しいと思います。

そこで、
今後はメンテナンスを、
定期的に続けることをおススメします。

メンテナンスで、
日々溜まっていく疲労をとる事で、
重心の崩れや痛み不調を予防することができます。

メンテナンスですが…
2週間に1回位がおススメです。

2週間に1回の頻度ですと、
より回復力が向上していきますので、
疲れにくく…体調を崩したとしても回復が早くなります。

※2週間空けても良い状態が維持できている方は3週間~4週間に1回でも大丈夫です。

★一般的に2週間くらいで疲労が溜まってくると言われています。
ご自分の体力や日々の負担を考えて決めて頂ければと考えております。

メンテナンスを続けて…
〝やりたいこと〟ができる身体を続けられるようにしていきましょう♪

いつも
橿原吉祥寺鍼灸接骨院をご利用頂き…
有難うございます♪

腱板損傷とは!

2018年01月11日

腱板損傷について!

腱板損傷という言葉を聞いたことかある人もいるかもしれませんが

なんだろと言う方がほとんどだと思います。

まず腱板とは肩関節を安定させ動かすために重要なものです。

約40歳頃からこの腱の老化が始まり、断裂してしまう可能性が高くなってしまいます。

仕事で重いものを持つ人、野球、テニスなど肩をよく使う人も断裂してしまうこと

があります。

また転落や交通事故で肩を打撲した人、転倒などの大きいけががきっかけで断裂す

る場合と、日常生活の動作の中で自然に断裂する場合もあります

腱板を構成する筋肉として棘上筋、棘下筋、小円筋、肩甲下筋がありますが

この中で棘上筋がもっとも損傷しやすくなります。

棘上筋は血流供給に乏しいため、損傷を受けると修復が困難となります。そのため棘上筋

の損傷は起こしやすいです。

症状としては夜間痛、運動時痛、可動域制限が出ます。

放っておくと運動制限が残ってしまい日常生活に支障が

出てしまいますのでしっかりリハビリをする必要があります。

しかし無理に動かしてしまうと逆に痛みが強くなってしまう場合も

ありますので少しでも不安な方や症状が気になる方は一度橿原吉祥寺鍼灸接骨院まで

ご連絡ください。

 

産後のケア

2018年01月11日

産後の肥立ちはいかがですか??
大変な御出産を終わられ
幸せいっぱい。

可愛い可愛いお子さまと一緒に過ごす新しい生活。

可愛い泣き声。笑顔。一生懸命飲むおっぱい。

ママは幸せいっぱい。


しかし、お身体は疲れ切っています。

慣れない赤ちゃんのお世話に 腰や肩が辛い…

でも、昼夜問わず赤ちゃんは泣き続ける…

その上、ご家族の食事に洗濯に。

あれこれリズムが掴めず、でもしなければいけない事が沢山。

ママはクタクタ。

でもクタクタとは言ってられず、
ゆっくりやす暇も無い。

新生児ママ アルアル。

『疲れたー』
と、声をあげれてますか??

まわりにしっかり甘えて下さい!!

また、産後は骨盤が緩みます。
骨盤が歪むのではなく、
骨盤が緩むのです。

緩んだ状態で中腰で赤ちゃんを抱き上げたり

授乳時の同一姿勢などで、ますます

腰や肩に負担がかかります。

産後の骨盤を整えるのは
産後1ヶ月後、悪露が終わったあたりから施術を始めていきます。

勿論、お子さま連れ大歓迎です!!

 

産後の疲れた身体を整えましょう!!

変形性膝関節症(OA)

2018年01月10日

本日は、
変形性膝関節症について

変形性膝関節症は、
男性よりも閉経後の女性に多い。
特に膝の内側の軟骨が変性、摩耗し、徐々にO脚となり…
膝関節の内側に痛みを訴える疾患。
進行すれば…
軟骨を支えている骨も削れて歩行の障害になる。

症状は…
●座っている姿勢から立つ時
●歩行時、階段昇降時
●膝関節の腫れ
●水症(関節に水がたまる現象)
●曲げ伸ばしが不自由になる。
●正座ができない。

膝に痛みを感じ始めたら…
変形性膝関節症始まりの可能性がある。

〜症状の進み方〜
●初期
初動作時の膝違和感、痛み。
痛みは長続きせず…
しばらく休むと痛みがなくなる。

●中期
痛みがはっきりと自覚できる。
膝が完全に曲がりきらない。
伸びきらなくなる。
正座やしゃがみこむ等の動作が苦痛。
階段の上り下りが辛い。

●末期
日常生活に支障が起こる痛み。
活動範囲が狭まり、体重が増加する。
骨の変形が進んで…
外見的にもO脚が目立つ。

変形性膝関節症の治療方法には、
〝保存療法〟と〝手術療法〟がある。

橿原吉祥寺鍼灸接骨院では、
保存療法を行います。

●バランス整体
●鍼灸治療
●温熱療法
●運動療法
●拘縮の改善…等々。

痛みを0に…までは、
出来ませんが…
少しでも〝できること〟が増える様に…
施術を行います。

膝の痛みでお悩みの方は、
一度、橿原吉祥寺鍼灸接骨院へ
ご相談下さい!!

年末年始は!

2017年12月28日

年末年始は交通事故が増える時期になります。

12月に交通事故が多発する要因としては、降雪・路面の凍結によるスリップ事故の増加や、年

末帰省ラッシュにともなう交通量の増加などが挙げられます。また、年末の慌しさからつい運

転が荒くなってしまったり

年末年始の帰省のために、普段はあまり車を運転しない人がハン

ドルを握る機会が増えて

事故リスクが高まるといったことも考えられます。

交通事故を起こさないことももちろんですが

起こした後の行動も大切になってきます。

交通事故直接はパニック状態になっていてどうしていいか

わからなくなることが良くあります。

身体の痛みもその時は気付かないことも多いです。

交通事故の症状は後々出てくることもたくさんあり

放っておくと重症化したり長期間に及んだりします。

交通事故を起こしたら病院で必ず診断してもらってください。

病院や整形外科に通っていると接骨院には行けないと思う方が

たくさんいますがそんなことはなく併用することが可能です。

自賠責保険を使えば自己負担も0円になります。

結構こういったことを知らない方も多いので

何か疑問や症状での悩みがありましたら橿原吉祥寺鍼灸接骨院まで

ご連絡下さい。

 

 

逆子のお灸ってどんな感じ?

2017年12月26日

逆子のお灸って、どんなの??
熱いの??

逆子でお悩みのご質問で最も多いのが、

『熱いの』『怖くない』『一回で戻るの』

です。

まずはじめに、
『熱いの』→米粒ほどの大きさのお灸を使います。
熱さを表現すると、油がはねた時に感じるぐらいの熱さです。

『怖くない』
分かります。
お灸のイメージは、昔、おばあちゃんが、悪さをしたら、やいとをすえるぞ!
と、何かの罰にお灸をすえたそうです。そのお灸はとても大きく、大きさでいうと、ドングリぐらいの大きさなのだそうです。

私達が使うお灸は米粒ほどですので、

大きさからすると、随分小さいですね。

IMG_8404

『一回で治りますか』

一回で治る場合もございます。
しかしながら治らない場合もございます。

当院では、赤ちゃんを守るママの身体を整えます。

赤ちゃんの居心地の良い場所にいてくれます。
それが、逆子の場合もあります。
全出産の5%が逆子との統計が出ています。

当院の逆子の施術統計といたしまして、

32週を過ぎるとやはり、

逆子の戻るの可能性が下がります。

早めのお灸をオススメします!!
ご相談だけでも結構ですので、
お電話→0744-51-0023
LINE@ ID→@btg1192e

ご相談下さいね!

1 7 8 9 10 11 12 13 14 15 26