初めての方へ
※既存の方は下記お時間以外でも対応可能です。
10月5日(土) | 初診受付終了 | ||
---|---|---|---|
10月6日(日) | 休診日 | ||
10月7日(月) | 休診日 | ||
10月8日(火) | 12:00 |
首の不調
- 日常生活で首を動かすと不調がでる
- 肩こり、頭痛がつらい
- 手がしびれたり、力が入りにくい
- 同一姿勢で長時間いるとつらい
- 疲れが取れなく、倦怠感がある
首の不調の原因としてなにがあるのか?
首の不調の原因には様々あります。
・寝違い
・ストレートネックによる首の痛み
・頚椎症
・頸椎椎間板ヘルニア
などの様々な原因で首の不調は起こります。
首の不調はどうして起こるのか?
寝違い・・・頭の位置が正常な位置にあるのが望ましいのですが、普段から同一姿勢が多かったり首が前傾した状態があり、睡眠中に長時間にわたって無理な方向に曲がってしまっていると首の筋肉が部分的に阻血状態になり筋肉が固まってしまいます。その状態から起床時に急に首を動かしてしまうと寝違えが起こります。
ストレートネックによる首の痛み・・・長時間のデスクワーク、スマホの長時間使用など姿勢の崩れや頸椎の疲労が原因でストレートネック(本来の頸椎の湾曲がストレートになること)になり頭部の位置が前になってしまうことで首の筋肉にだけで支えることになり首に負担がかかり痛みや肩こりに繋がります。
頚椎症・・・椎間板の柔軟性がなくなることで頸椎に強い力が加わり変形が起こりやすくなります。頸椎から出る神経が障害されることで首から肩、肩甲骨の痛み、手のしびれや感覚異常、手が動きにくくなり力が入りにくくなります。
頸椎椎間板ヘルニア・・・椎間板にはゼリー状の物質が詰まっていてクッションの役割を果たし負担を減らしてくれます。その椎間板に変性が起こりクッションの組織が外に出てしまい神経を圧迫してしまい頚椎症と同様の様な症状が出ます。
このように首の痛みは様々な原因、症状が起こり放置すればするほど症状は悪化しますの早期の治療がおススメです。
橿原吉祥寺鍼灸接骨院での首の痛みの施術法とは?
橿原吉祥寺鍼灸接骨院では、首の不調の原因を見つけるために、まず独自の検査でバランスをみていきます。
人により、状態の違いは様々です。その為、お一人お一人に合わせた基準をつくります。
その基準が 可動域です
前後、左右の可動域を確認し、動きにくいポイントを導き出し、独自のポイントを選び出します。
見た目で身体がゆがんでいる、等の見た目の判断はせずに、身体の芯にある重心を安定させることでお一人お一人に合ったオンリーワンの施術を行い早期回復を目的に施術を行なっていきます。
全体的に身体のバランスを BTバランス施術で整えますが、不調が直接出ている部分に対して「鍼灸」・「吸い玉」等を用いて施術いたします
「鍼灸」では不調の出ている筋肉に対して、鍼をすることで筋肉の緊張を緩和していきます。また、身体の内側から整えるという観点から、首から離れたツボに 鍼やお灸をすることで 首の不調を整えていきます
「吸い玉」は皮膚と筋肉の間を緩め、隙間をつくることで老廃物や疲労物質の排泄を促進し、体の持つ治癒力を高めます。
「BTバランス整体×鍼灸×吸い玉」で首の不調の原因となっている箇所の特定をおこない、 適切にアプローチをおこなうことで、首の痛みの早期回復を目指します。