初めての方へ

当日ご予約の方はお電話にてお問い合わせください
※既存の方は下記お時間以外でも対応可能です。
9月14日(土) 初診受付終了
9月15日(日) 休診日
9月16日(月) 休診日
9月17日(火) 12:00
19:00

肘の痛み

橿原市にお住まいの皆さん

  • 肘の曲げ伸ばしで不調を感じる
  • スポーツをしてパフォーマンスが落ちる
  • 肘の痛みで日常生活に支障が出る
  • 物を持つのがつらい
  • 前腕から小指にしびれがある

肘の痛みが起こる原因は?

肘の不調が起こる原因は

日常での家事(料理や洗濯、掃除)などでの繰り返しの動作や、スポーツ(野球、テニス、ゴルフ)などの手首をよく動かす競技などの繰り返しの動作で起こります。

手首に負担がかかりよく動かすことで肘の骨(内側上顆、外側上顆)についている筋肉の付け根の腱に過度の摩擦が生じることで炎症が起こり痛みが出ます。

他にも加齢による肘の変形や、子供の頃の骨折による変形、スポーツなどが原因での痛みやしびれが起こることもあります。

5歳以下のお子様の場合は肘内障という手を引っ張られることで肘の靭帯から橈骨頭が外れることで突然手を動かさなくなることがあります。お子様の場合痛みの場所を伝えるのが難しい場合もありますので注意が必要です。

 

肘の不調には何があるのか?

肘の痛みで考えられるものとしては

・内側上顆炎
・外側上顆炎
・肘部管症候群
・肘内障

などがあります。

内側上顆炎は肘の内側に痛みが出ます。よくゴルフ肘や野球肘と言われてます
外側上顆炎に肘の外側に痛みが出ます。よくテニス肘と言われています。
内側上顆炎は物を握って引き寄せたり、引っ張ったり手のひら側に絞る動作、ゴルフや野球などのスイングなどの時に痛みが出ます。

外側上顆炎はテニスでのバックハンドや物を上からつかんで持ち上げたり、手の甲側へ絞る動作や、ドアノブを回したりペットボトルの蓋を開けるなどの動作で痛みが出ます。

内側上顆炎も外側上顆炎も内側と外側で痛みの出る場所は違いますが過度の負担がかかり、肘の筋肉の付け根の腱に炎症が起こり痛みが生じるのは同じです。

肘部管症候群は前腕の尺側から小指にかけて通る尺骨神経が加齢での肘の子供の頃の肘の変性やケガでの変性、スポーツなどでが原因で起こりしびれが生じます。

肘内障は5歳以下のお子様で腕が抜けると言われる状態です。肘の靭帯から橈骨頭が外れてしまうことで起こり、手を引っ張られるような力が加わることによって突然手を動かさなくなります。5歳以下のお子様ですので痛みの症状を伝えるのが難しいこともありますので注意が必要になります。受傷起点の違いや症状の違いで顆上骨折との鑑別が必要になります。

当院での肘の不調に対しての治療法は?

肘の痛みは肘だけの問題ではなく日常生活やスポーツ時の身体の動かし方や可動域が狭くなってしまっていると肘に負担がかかりやすくなり痛みにつながります。

そこで肘の痛みに対して肘だけを治療するわけではなくBTバランス整体を用い、人それぞれバランスのポイントは違いますので1人1人検査を行い、身体全体のその人に合ったオンリーワンの施術で中心の軸を整えバランスを整えることで肘に負担のかからない身体作りを目指していきます。

肘の痛みによってはリンパの流れと血液循環を促し身体の動きを良くするために「吸い玉」を使用します。肘の局所に対しては「鍼灸」を使って刺激を与え筋緊張を緩和し、治癒力を高めます。「BTバランス整体×鍼灸×吸い玉」で肘の痛みの原因へ適切にアプローチをおこなうことで、肘の痛みの早期回復を目指します。