- HOME
- >
- 症状別メニュー
症状別メニュー 一覧
ぎっくり腰
- 腰が痛くて立てない
- 過去にぎっくり腰になったことがあり再発している
- 腰痛があり寝返りをうつことが難しい
- 腰痛のせいでかがむと苦しい
- 腰の痛みのせいで靴下がはけない
ストレートネック
- レントゲンを撮ったらストレートネックと言われた
- 首や肩が痛くて物事に集中できない…
- よく寝違いになる、寝違いが再発しやすい
- 首が前に出るような姿勢になっている
- スマートフォンを見るとき、いつもうつむく姿勢が多い
ばね指
- 手先を動かすと指の関節が痛い
- 指の曲げ伸ばしができない
- 指が痛くてスマホを操作できない
- 指がこわばる
- 指の曲げ伸ばしが引っ掛かる
へバーデン結節・ブシャール結節
- 指先の第一関節、第二関節が痛い
- 強く握れない
- ペットボトルのフタが開けにくい
- 指先の第一関節、第二関節が腫れている
- ペンや箸が上手く使えない
顎関節症
- マウスピースを使って治そうとしているが、効果がない
- 口を開けるとカクカクする
- 口が大きくあかない
- 朝起きるとあごが痛い、疲れている…
- あごを動かしたときに痛みがでる
眼精疲労
- 瞼が重く目がよく乾く
- 目がかすみ目の奥に不調を感じる
- 瞼がピクピクする
- 頭痛や肩こりがつらい
- イライラする
胸郭出口症候群
- 首や肩のこり感
- 腕や指などのしびれ感
- 手や指のダルさ
- 腕の脱力感
- 手指の冷え
頚肩腕症候群
- 手、肩、首にだるさがある
- 疲れが取れない
- しびれがある
- 頭痛、めまい、耳鳴りがある
- 手指の冷え、震え、物が書きにくくなるなどがある
肩こり・首の不調
- 慢性的に肩が凝っていると感じる
- 長時間、同じ姿勢でいることがツライ
- 雨の日に頭が痛くなる
- 疲れが取れにくく、いつも倦怠感がある
- 手がしびれたり、力が入りにくい
五十肩・四十肩
- 腕が上がらない状態が1週間以上続いている
- 肩を上げたり後ろに手が回せない
- 肩がこわばって服の脱ぎ着がつらい
- 安静にしていても肩がうづく
- 肩を回す動作がつらい
腰痛
- 慢性的な腰痛に悩まされている
- 立っているだけで腰の調子が悪い
- 腰が重く、不調を感じる
- 朝起きると腰の調子が悪い
- 座っていて立ち上がる時腰が重い
坐骨神経痛(梨状筋症候群)
- 顔を洗う姿勢がつらい
- お尻から太ももの裏、足先にかけて痺れる
- 座っているとつらい
- 足の感覚が鈍くなっている
- お尻がいつも重だるい
この症状の原因はどんなことが考えられますか?
みなさま、そもそも坐骨神経痛とはどんな症状かご存知でしょうか。
坐骨神経とは、腰椎の間から出てきて、お尻の深いところにある梨状筋の深層を通って太ももの裏に向かって伸びていく神経なのです。
お尻のポケットに物が入っている状態が続いたり、立ち仕事が続いたり、ストレッチ不足や運動不足により血流が悪くなってしまったりなど、梨状筋が異常に硬くなってしまうことでこの坐骨神経を圧迫し、坐骨神経痛(梨状筋症候群)を発症してしまいます。
首の不調
- 日常生活で首を動かすと不調がでる
- 肩こり、頭痛がつらい
- 手がしびれたり、力が入りにくい
- 同一姿勢で長時間いるとつらい
- 疲れが取れなく、倦怠感がある
寝違え
- 朝起きると首が痛い
- 仕事や家事をしているとき首の辛さが気になる
- 何度も寝違えを再発している
- 自転車や電車等乗り物の振動がつらい
- 振り返ったり、首を動かす動作がつらい
睡眠障害・不眠症
- 寝つきが悪くなかなか眠れない
- 眠いのにぐっすり眠れない
- 夜中途中で目が覚める
- どんなに夜遅く寝ても早朝に目が覚める
- 目覚めが悪く眠気が覚めない
足底筋膜炎
- 足の裏や踵(かかと)を押さえると痛い
- 階段の降りる時に痛みがある
- 朝起きての一歩目が痛い
- 長時間歩けない
- 歩いていると痛みがなくなる
椎間板ヘルニア
- ヘルニアが原因で腰痛が出ている
- 足・お尻・太ももに重だるさを感じる
- 過去にぎっくり腰になって以来調子が悪い
- 朝起きた時に起き上がることがつらい
- 立った状態で靴下を履くことができない
頭痛
- 肩こりが酷く、頭痛が出現する。
- ヘルメットをかぶったような圧迫感
- はちまきで 締め付けられるような感じがある
- 後頭部から首筋にかけて辛い。
- 首、肩が凝りやすい
背中痛
- 肩が動かしにくい
- 朝起きて、肩甲骨が痛い
- 背中の痛みがなかなか取れない
- 背中の痛みをかばおうとして、他の部位も痛くなってきた
- 痛みが再発しない身体を作りたい
膝痛
- 慢性的な膝痛に悩んでいる
- 季節の変化や天候によって膝に不調を感じる
- 立ったり座ったりする時に膝が痛む
- 突然膝に力が入らなくなる時がある
- 階段の昇り降りがツライ
肘の痛み
- 肘の曲げ伸ばしで不調を感じる
- スポーツをしてパフォーマンスが落ちる
- 肘の痛みで日常生活に支障が出る
- 物を持つのがつらい
- 前腕から小指にしびれがある
肘部管症候群
- 長時間運転していて手がしびれる
- 小指や薬指がピリピリする
- お箸を思うように使えない
- 指先の細かいうごきができない
- 握力が落ちた
偏頭痛
- もう、偏頭痛が治らないと思っている
- 頭が痛いが、頭痛薬を飲みたくない
- 肩こりから頭痛を招いている
- 天候の悪い日に頭が痛くなる
- 頭痛薬を飲み続けるしかないと思っている
変形性膝関節症
- 階段の降りが辛い
- 正座ができない
- 歩行が困難
- 膝が腫れる
- O脚変形がある
冷え性
- 手足が冷たい
- スーパーの冷房が苦手
- くつ下をはかないと寝られない
- 足先は冷えるのに上半身はほてる
- 温めてもすぐ冷える
腱鞘炎
- パソコンのキーボードを打つ時に痛みがでる
- スマートフォンを使う際、痛みがでる
- 授乳中に頭を支えると痛みがでる
- 抱っこすると手首が痛い
- ペットボトルを開ける時に痛みがある
橿原吉祥寺鍼灸接骨院+Rebodyへのお問合せはこちら
- 住所
- 〒634-0063 奈良県橿原市久米町618
- アクセス
- 駐車場完備!お車でもお気軽にお越し頂けます
- 最寄り駅
- 近鉄「橿原神宮前駅」西出口直結