5本指ソックス

2018年07月18日

橿原吉祥寺鍼灸接骨院では ご利用の皆様に少しでもお身体のために良いものを提供できればと考えております。

橿原吉祥寺鍼灸接骨院で、年間を通してよくご購入いただいいるのが

5本指ソックス です

 

この5本指ソックス。とても優れものなんです

もともと、5本指ソックスの利点は

・指を一本ずつ包み込むので指が蒸れにくい

・冷えにくい

・指が独立して動くため、しっかり地面を蹴れるため転倒やねんざの予防

・指と指が重なっていないため、指の間がむれない

など、とても効果があります

橿原吉祥寺鍼灸接骨院で お取り扱いをさせていただていおります 優れものソックス

ファイテン 足王(ソッキンぐ)

この靴下。私も毎日履き続けて5年になります。

はきはじめは脚の指に手を入れて回すと普通は痛みで回せないことが多いのですが、

5年もはき続けていると、指の間に手をいれて回してもまったく痛くない

これは足の指を一本一本、しっかりと動いている証拠なんです

また、縦アーチ、横アーチのバランスがしっかり保たれているので長時間たちっぱなしでも疲れにくくなります。

また適度な着圧があるため、テーピング効果もあって、すぐれものです

効果抜群。5本指ソックス 足王(ソッキング) お試しください

 

変形性膝関節症 OAについて

2018年07月18日

変形性膝関節症について

【原因】

●加齢によるもの。

●関節軟骨が弾力性を失う。

●遣い過ぎる。

●すり減る。

●肥満。

その結果、

膝の関節が変形する。

【状態】

~初期~

●立ち上がり。

●歩き始め。

●動作の開始時のみに痛む。

●休めば痛みがとれる。

~中期~

●正座できない。

●階段の昇降が困難

~末期~

●安静時の痛み

●変形が目立つ

●膝が伸びず歩行が困難

【診たて】

●問診

●触診

●膝内側の圧痛の有無

●関節の動きの範囲

●腫れ・O脚変形などの有無

【橿原吉祥寺鍼灸接骨院の施術】

●バランス整体

●鍼灸治療

●物理療法

●徒手療法

●運動療法

【予防】

●大腿四頭筋の強化

●正座をしない

●体重減量

●生活環境を変える

※骨の変形(器質的)はどうすることもできないですが…

痛みを引き起こしている体のバランスを軽減しストレスを最小限にし、

その方に合った施術方法で不調を抑制していきます。

熱を持っているときは冷やしたりすることもあります

変形性膝関節症と診断された方

一度、橿原吉祥寺鍼灸接骨院へ

ご相談ください!!

本記事は厚生労働省認可の国家資格者:柔道整復師 平野が執筆しています

西日本豪雨災害に寄せて ~鍼灸師としてできること~

2018年07月12日

中四国地方において甚大な被害となった豪雨から1週間が経ちました。

私は、今回被害の大きかった倉敷市真備町からほど近い総社市の出身です。総社市では豪雨の夜、冠水が原因とみられる工場爆発も起こり、浸水に加え窓ガラスが割れるなど二重の被害に遭っています。

倉敷市でも総社市でも今現在、たくさんの人が避難所での生活を余儀なくされている状況です。

 

日中は浸水して泥だらけの家を片付け、夜は避難所での慣れない生活を送っている方々は心身ともに疲労困憊のはずです。

鍼灸師の一人として、何かできることはないかと思わずにはいられません。

 

このような災害時に災害支援活動を行う鍼灸師のことを「災害支援鍼灸師」といい、講習を受けた鍼灸師が登録されています。

「災害支援鍼灸師」とは、都道府県鍼灸師会に登録されている鍼灸師であり、はり師・きゅう師として、被災者の心身の負担を軽減し、支えるよう努めるとともに、被災者が健康レベルを維持できるように、被災地・避難所で適切な医療やケアを提供する役割を担っています。

 

私はまだこの講習を受けていなかったので、今回の豪雨災害には鍼灸師として公的な支援はできませんが、この連休には帰省し、できることを手伝ってきます。

そして次回の講習を必ず受けて、災害支援鍼灸師に登録しようと思っています。

 

災害の少ない岡山、と言われてきただけに県民もショックが大きいのだと思います。みなさんも自分のところだけは大丈夫と思わず、いつ来るかわからない災害に今すぐ備えてください。

 

肉離れ

2018年07月11日

今日は肉離れについて!

当院にも肉離れの患者様は数多く来てくれていますが

肉離れについて説明します。

肉離れとは

肉離れとは、筋肉が引き伸ばされると同時に収縮するときに起こる筋肉の断裂です。部分的に

断裂することが多いですが、まれに筋肉が完全に断裂してしまうこともあります。

たとえば、

ダッシュをしようとするときハムストリングス(太ももの裏の筋肉)はぎゅっと収縮します

が、ここから走り出して膝を伸ばす動きをすると、収縮している筋肉は無理やり引っ張られる

状態になります。

収縮する筋力が引っ張られる筋力に負けることで

肉離れが起こります。

肉離れの症状としては

伸ばしたときの痛みや押したときの痛み力を入れたときの痛み

などがあり内出血を伴う場合もあります。

肉離れを起こしてしまったときはまず

アイシングを行なってください!

アイシングも10分から15分ほどで時間を決めて行いましょう!

そして時間を空けてからまたアイシングというサイクルを

繰り返してください!

橿原吉祥寺鍼灸接骨院では肉離れを早期に回復させることは

もちろん肉離れを起こりにくい身体作りを行なっていきます。

早期に回復するためにお困りの方は

橿原吉祥寺鍼灸接骨院までご連絡下さい。

逆子のお灸ってどんなの??

2018年07月10日

逆子です。そのうち治ります・・・

このお言葉を検診等で主治医の先生から お受けいただいた方はたくさん いらっしゃると 思います。 そうです。そのうち治ります。全出生率の約5パーセントにが 逆子での帝王切開でご出産となります。 100人ご出産されると約5人は逆子による帝王切開となります。

では、橿原吉祥寺鍼灸接骨院では どのような方がよくご来院いただくのか??

30週までのご来院の方は比較的少なく、一番多い週数は 31週から33週の方が多いです。胎児の大きさは ママのお腹の大きさにもよりますが一般的に2000グラムまでが回る確率が高いといわれています。

だいたい 32週から33週で1800グラムから2100グラムと言われていますので胎児の体重のリミットとすれば33週あたりがリミットといわれるのでしょうか??

お灸をすると胎動が激しくなったりすることがあります。ママもリラックスしてくださるので余計に胎動をお感じになられるのではないかと推測します。

『お灸を薬局で買ってネットでツボをみてお灸をするのもいいですか??』

とご質問いただきます。それでも良いと思います。が・・・・

ツボも人それぞれ反応が違います。逆子に代表的なのが 『至陰』しいん ですがこのツボも人によっては お腹が余計に張ってしまう場合があります。

ですので私たち鍼灸師は この症状にこのツボ というような ツボの取り方をするのではなく その方それぞれのお体の状態を把握して、施術を行います。

また、橿原吉祥寺鍼灸接骨院 平野 ユカリは マタニティケ鍼灸師の歯科kも保有しております

橿原吉祥寺鍼灸接骨院では、お体の状態を把握して、ご自宅でのお灸指導も行っております。些細なことでもご相談くださいね。

※この投稿は、厚生労働省認定国家資格 鍼灸師 平野ユカリが執筆しています。

肩鎖関節炎について

2018年07月10日

肩鎖関節炎について

まず、肩鎖関節とは…

肩甲骨の肩峰(けんぽう)という部分と鎖骨の外がわの端っこからなる関節のこと。

この肩鎖関節に炎症が起こってしまう状態が肩鎖関節炎です。

肩鎖関節炎が起こってしまう原因

大きく分けて3種類ある。

①外傷・ケガ

②使い過ぎ・繰り返しの負荷

③加齢・軟骨の擦り減り

肩鎖関節炎の症状

●肩鎖関節を押すと痛い

●水平内転での肩の痛み

(痛みがある手で胸の前を横切って逆の肩の後ろを触る動き)

当院の施術の考え

●痛みの原因となる炎症を抑える

(アイシング)

●負担を減らす

(バランス整体)

上記のような症状でお悩みの方は、

一度、橿原吉祥寺鍼灸接骨院へ

ご連絡下さい!

東洋医学の基礎知識~肝~

2018年07月5日

東洋医学には体の内の様々な働きを、腎・脾・肝・肺・心という5つに当てはめる考え方があります。

この東洋医学でいう腎・脾・肝・肺・心は、西洋医学でいう腎臓、脾臓、肝臓、肺、心臓とは必ずしもイコールではないということはご留意ください。

これら5つを五臓(ごぞう)といい、この五臓は人体でお互いに関わり合いながらバランスを保っているのです。

 

今日は「肝(かん)」についてです。

 

東洋医学でいう肝には、体に大切な気・血・水を全身に巡らせる働きがあります。これを疏泄(そせつ)作用といいます。また、もう一つ肝には大切な働きがあって、体内の血を配分したり巡る量を調節したりするのです。これを臓血(ぞうけつ)作用といいます。

 

このように、全身のさまざまな働きは肝によってうまく機能していると考えられます。このために肝に不調が発生すると、気や血の不足をもたらすほか、イライラや抑うつといった情緒面での異常が起こりやすくなるのも特徴です。

 

また、肝は筋肉とも深い関わりを持っています。手足のマヒやしびれ、けいれんなどは肝の異常で起こると考えられています。

 

 

橿原吉祥寺鍼灸接骨院では、7月も美容鍼のお試し施術キャンペーンを続けています。お顔のキレイは身体の健康が欠かせません。問診時に体の状態をお伺いし、その方の体質傾向を見極めて症状を改善するツボをセレクトして鍼やお灸でアプローチしていきます。お顔の悩みとともに上記のような症状があればぜひご相談ください。

 

実際に受けていただいた方からのお声で、とても多いのが「頭がすっきりした」「視界が広がった」「朝、起きやすくなった」等です。お顔のみにとどまりません。それは、その方のお身体全体を治療の対象として考え、施術を行っている結果と言えると感じています。

 

お顔もお身体も良い状態を保つためには定期的なメンテナンスが欠かせません。

継続して施術を受けていただけるように回数券制度もご用意しております。まずは一度、お試し施術を受けてみてください。1回の施術料金で、2回美容鍼施術を受けていただけるお試し期間は7月も継続中です。

産後骨盤矯正でよくあるご質問集

2018年07月4日

橿原市 橿原吉祥寺鍼灸接骨院では 産後の骨盤の状態を診させていいただきておりますが

皆様がご不安に感じておられることやよくご質問を頂戴することがございます

そのご質問にお答えいたします

Q1 産後どれぐらいから施術がうけられますか?

A  産後1か月たったぐらいからお受けいただけます。目安として悪露が終わり1か月検診で                                                  特に問題がなければお受けいただけます

Q2 矯正って痛いの??

A 矯正と名前を付けておりますが 正しくは 調整といったほうが良いと考えます

  お体、特に産後の骨盤はダメージがひどく受けており、尾骨といわれる骨の位置が変化したりまた、恥骨結合という骨盤の前の骨が緩んでいることもあります。その微妙な関節のゆるみを診させていただき、問題のある 靭帯や関節等にアプローチしていきます。ボキボキなどの強い刺激を加えてたりはしません。ご安心ください

Q3 子連れOKとありますが 何か月からいいの??

A  1か月半ほどよりご一緒にお越しください

※正しくは当院では完全託児、完全個室での対応はしておりません。受付スタッフが抱っこしながら見守りさせていただいております。 ご一緒にお越しの際は、ベビーカーもしくは抱っこ紐等ご持参いただけますようお願いします。(要予約)

Q4 生理が再開しましたが生理中でもうけれますか?

A 生理中でもお受けできます

※生理中は骨盤が開く傾向にあります。ですので生理時はお申し出いただければ施術の方法や手技を変化させていきます。

Q5 女性スタッフ希望ですが・・・

A 女性スタッフ在籍しております お電話の際に 『女性スタッフ希望』と一言お申し出いただければ幸いです。また、男性スタッフも産後の施術を担当させていただいております。恥骨結合付近や仙骨付近を触診させていただきますが、その際は必ず女性スタッフのみ対応させていただいております ご安心ください

 

 

 

外側上顆炎

2018年07月3日

上腕骨外側上顆炎とは…

●物をつかんで持ち上げる。

●パコソコンのキーボードを打つ。

●雑巾を絞る時など

肘の外側に付いている筋肉に負荷がかかり…

付着部である肘の外側を引っ張ることで炎症が起きる。

なので…

指や手首を反る筋肉を使い過ぎている方がなりやすい。

自宅ケアとして…

痛みが強いうちは肘を安静にする。

お風呂で肘をよく温め、入浴後…

氷で10分~15分冷やす。

また、湿布を貼って就寝する。

橿原吉祥寺鍼灸接骨院では…

肘周りの筋肉の柔軟性を高めることを目的とした施術を行います。

バランス整体、鍼灸治療、キネシオテープで痛みを軽減させる。

ほとんどのケースは…

このような治療で数カ月以内に症状は軽減するが…

適切な治療をせずに無理を続けると症状が悪化する。

慢性化すると完治までに1~2年を要する場合もあるので注意が必要。

東洋医学の基礎知識 ~脾(ひ)について~

2018年06月29日

今日は「脾(ひ)」についてです。

 

西洋医学でいう脾臓は老化した赤血球を除去したり、血小板を溜め込んだりする臓器であるため、東洋医学の脾(ひ)とは考え方がかなり異なってきます。

 

脾は、先日お話しした腎(じん)と比較して考えることができるのですが、

 

腎・・・親から受け継いでいる、先天的な生命力をたくわえている

脾・・・食べ物を摂ることで、後天的に生命力を補充する

 

簡単に言うとこんな感じで、腎は単独では生命力を発揮することはできないけれど、脾の働きと結びつくことによってその生命力が目覚めて活性化するのです。

 

 

例えると・・・・・

 

植物の種はそのままでは芽が出ないけれど、土に植えて水を与えることで芽を出し、生命活動が始まることによく似ています。

 

この場合、種にあたるのが腎、土や水にあたるのが脾、といえるでしょう。

 

五臓(腎・脾・肝・肺・心)は人体でお互いに関わり合いながらバランスを取っていることがこの二つでもわかりますね。

 

さて、この脾には気・血・水を生成し体内に巡らせるというとても大事な役割があります。

ですので、脾が不調をきたすと、当然、気・血・水の働きも不調となってしまいます。気・血・水はお互いにバランスを取りながら体内を巡ることで健康を保っています。

脾が不調となると当然この3つのバランスは崩れ、体調不良となってしまうのです。

 

 

橿原吉祥寺鍼灸接骨院では、6月から美容鍼を始めています。お顔のキレイは身体の健康が欠かせません。問診時に体の状態をお伺いし、その方の体質傾向を見極めて症状を改善するツボをセレクトして鍼やお灸でアプローチしていきます。

 

鍼灸治療で「気・血・水」のバランスをととのえ、お身体を健康に導くことがお顔の美しさにもつながってきます。

顔に美容鍼をしてほしいのに、体にもするの? 遠回りじゃない?と感じるかもしれませんが、橿原吉祥寺鍼灸接骨院では、全身トータルケアすることでお顔の美しさが導き出されることを実感していただくために、その方一人一人のお体全身を施術させていただきます。

 

継続して施術を受けていただけるように回数券制度もご用意しております。まずは一度、お試し施術を受けてみてください。1回の施術料金で2回、受けていただけるお試しキャンペーンは7月も継続して行います。

ご予約・お問い合わせお待ちしています。

 

 

1 2 3 4 5 6 7 26