美容鍼
- 目がはれぼったい
- 顔がむくんでいる
- 鏡を見るたびフェイスラインが気になる
- いつも目の下にクマがある
- 疲れると顔がたるむ
美容鍼のメカニズム
人の皮膚の構造は 「表皮」「真皮」「皮下組織」に大きく分けて3層の構造になっています。この皮膚の構造の「表皮」の位置まで髪の毛ほどの細さの鍼をお顔の筋肉に直接刺激を入れることにより局所効果として皮下からの血行改善を行い、マイクロトラウマをつくることで コラーゲンやエラスチン産生を促すと考えられています。
また、 表情筋へ直接アプローチすることにより血液循環を活性化させることが期待されます。
美容鍼(びようはり) 美顔鍼(びがんはり) 美容鍼灸(美容鍼灸) などの言葉があります。これは 基本的には 同じ意味ですが 美容鍼はお身体全身治療であり、お顔とお身体の両方同時に施術することにより、さらに効果を発揮、持続していく施術法です。
美顔鍼はお顔のみに鍼をすることで、即効性はありますが持続性に欠けると考えております。美容鍼灸は、鍼やお灸を全身に施す施術方法となっております。
美容鍼ってどんなことをするの?
美容鍼とは、お顔に髪の毛ほどの細い鍼を、お顔の筋肉、また経絡(ツボ)に刺激をいれていきます。 痛みはないの? とよくご質問いただきますが、やはりお顔に鍼をするので、鍼を置いていくときに 少しだけ 「チク」っとという程度の刺激が感じられます。
また、橿原吉祥寺鍼灸接骨院では、お顔にできるだけ少ない刺激で効果が得られる方法で施術しております。 的確なポイントで数少ない本数で効果が得られるのが理想的と考えております。
期待できる 効果は???
橿原吉祥寺鍼灸接骨院ではお顔のリフトアップや、お顔のむくみの改善が期待されます。
施術をお受けくださった方からのお声で 『頭がスッキリした』『視界が広がった』『よく寝れた』などの お声もいただきます。
お顔のみに鍼をするだけでは得られない効果があるのは、お体の不調も改善していくからですお顔に表れている状態はお身体の不調の結果です。
ニキビが多くなったり、目の下のクマがひどくなったりなどの状態はお体の不調を整えていくことで結果、お顔の状態も良くなっていくのです。
カウンセリングでしっかりお体の状態もお伺いしながら施術をすすめてまいりますので、最小限の鍼で最大限の効果を発揮していく施術を行います。
美容鍼の施術は、厚生労働省認可の国家資格を保有する鍼灸師が担当いたします。
鍼灸師とは、解剖学や生理学など体の構造や生命維持の仕組みをはじめ、ツボ(経穴)など東洋医学を専門的に学び、国家試験に合格した者に与えられる免許です。